【Shape】
6月のEnglish×play‼️梅雨の最中、曇り空☁️
テーマは形☺✨
丸いフラフープは、子どもたちのお気に入り。
ハンドルに見立てたり、床に置いてジャンプしたり、立てて転がしたり、くるくる回したり…
ミニフラフープ1つで、色々な使い方が出来ます☺️✨
用具の動きをコントロールするのは、最初は難しくても、回数をやってみるとコツを徐々に掴みました。
確かなのは、興味を持つと、
よく見て、一生懸命に真似をしようとする!
出来たら嬉しい、楽しい、もう少しやりたくなる。
実はそこが大事なところ😉だと思います。
やってみよう‼️と、目の前のことに一生懸命になれる力は、きっとこの先も力になるはず。
伸ばしてあげたい部分です。
常連の子どもたち。
すっかり慣れてきて、いい集中を発揮した子もいる。波があった子もいる。色々な子どもがいる😌でも、体と心の成長に加え、毎回/時々、来てくれるからこそ、子どもたちの心を掴める距離感になっていると思います。
後日…
「家でABCの歌を口ずさんでいます😌」
嬉しい話😉
さて、次回は7月8日!テーマは動物🐰
どんな動物が好きかな?
音楽も少し変えて、登場‼️☺
Thanks,
AKKO
0コメント